せんべい炭火焼き体験「山中煎餅本舗」
福島県喜多方市

ご当地グルメランキング

福島県ランキング
山中煎餅本舗で、せんべい炭火焼きを体験しました。
冬でもやっている体験イベントを探していて、せんべい焼き体験を見つけました。
場所は、喜多方市内にある山中煎餅本舗です。
じゃらんの体験ツアーで予約し、1人600円は、ポイントで支払いしました。
山中煎餅本舗は、昔からある煎餅の店ですが、2年前にこの場所に移ったと言うことで、ナビで探すときは要注意です。
予約していた時刻に行くと、入口から入った土間に七輪が用意してありました。
網の上で焼くのかと思ったら、そうではないようです。
1人分3枚の煎餅、はさむ道具、軍手片方が用意されています。
煎餅の生地は、薄くて固い餅のようです。
まず、店員さんが、焼き方を説明しながら、1枚焼いて見せてくれました。
ふくらむ煎餅にびっくりです。
煎餅焼きスタート
火箸のような道具に、煎餅生地をはさみます。
火から10cmぐらいの所で、温めます。
2秒数えて、ひっくり返します。
20秒ぐらい温めると、生地のふちがふくらみます。
そのタイミングで、火に近づけます。
すると、一気にふくらんで、煎餅の形になります。
ハサミの両側、両面がふくらんで、焼き色が付いたら完成。
ハート型の生地からは、起き上がり小坊師の顔が出てきました。
さっそく試食。
温かくて香ばしいのは、焼きたてのうまさです。
よくふくらんだ所は、ふわふわです。
1枚食べて、あとの2枚は、持ち帰りにしました。
店には、プロが焼いた手焼き煎餅が、並んでいます。
作り方は、同じようで、炭火手焼きが基本だと言うことです。
しょうゆ付き、ラーメンせんべいなどもあります。
おみやげ用の煎餅も買いました。
3枚だけでしたが、段々に上手に焼けるようになりました。
初体験でおいしく焼けたのでよかったです。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング