さっぱりとした飲み口「雲嶺庵 黒ラベル」
福島県喜多方市の、「雲嶺庵 黒ラベル」を紹介します。
蔵元:ほまれ酒造(喜多方市)
一回瓶火入れ 純米吟醸原酒 雲嶺庵 黒ラベル
麹米:国産米(夢の香100%)
掛米:国産米(夢の香100%)
酵母:うつくしま夢酵母
精米歩合:50%
アルコール度数:17%
日本酒度:+3
酸度:1.55
アミノ酸度:0.9
購入先:ほまれ酒造直売店雲嶺庵(喜多方市)
販売価格:720ml 2000円
感想:さわやかでフルーティーな香り。
ぴりっとした口当たり。
さっぱりとした飲み口で、のどごしよい。
甘味、酸味が少なくきりっとした味で、魚料理に合う。
この「雲嶺庵 黒ラベル」は、ほまれ酒造にある「雲嶺庵」という日本庭園の名前が付いた日本酒です。
2016年に販売を開始した商品で、日本庭園に併設している売店でのみ販売していましたが、ご要望も多数いただき、2017年より売店・インターネット直営店限定販売となりました。
11月に雲嶺庵に行く機会があったので、以前から飲んでみたいと思っていた直営店限定の「雲嶺庵」を買いました。
さっぱりしていてうまいという味は、ほまれ酒造の酒に共通していると思います。
酒米「夢の香」、酵母「うつくしま夢酵母」のよさをしっかり出していると思います。
「雲嶺庵」には、白ラベルもあって、使っている米が五百万石です。
こちらも飲んでみたいです。
よかったらこちらをクリック

日本酒ランキング

福島県ランキング