暖かさで開花が進む 猪苗代町観音寺川

2023年4月11日
福島県猪苗代町、観音寺川土手のサクラは五~七分咲きです。
kannonji041121.jpg
JR川桁駅前から観音寺にかけて、約1kmの桜並木です。
4月9日の朝は、サクラが開花した後に雪が降って、かわいそうなことになっていました。
しかし、9日の日中は暖かくなって、積もっていた雪はすっかり融けました。
kannonji041122.jpg
雪が開花を促したようで、一気に開花が進みました。
kannonji041123.jpg
これは、4月11日朝の様子です。
桜並木の真ん中の神社より下流は七分咲き、上流は五分咲きぐらいです。
kannonji041124.jpg
さらに、11日の日中も暖かくなったので、夕方には、満開に近くなっていると思います。

道路を歩きながら見える景色はこんな感じです。

この調子だと、12~13日には、満開になりそうです。
15日から桜まつりが始まる予定ですが、その頃には散り始めそうです。
kannonji041125.jpg
駐車場は開放しているし、露店も出ているので、早めに行った方がいいと思います。

15日は、雨が降る予報です。
この雨で散ってしまうかも。
よかったらこちらをクリック

福島県ランキング

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR