風は強いが環境はいい「天神岬スポーツ公園」
2023年4月20~22日
福島県楢葉町天神岬スポーツ公園でキャンプをしました。
今年のキャンプは、4月になってからのスタートですが、昨年と同じ、楢葉町天神岬です。
しっかり準備をして、13:00チェックインに合わせて行きました。
天神岬スポーツ公園は、海岸段丘を利用した広くて平らな公園です。
公園の広場に隣接してフリーキャンプ場があり、「展望の宿天神」に隣接してオートキャンプ場があります。
キャンプの受付は、「天神」のフロントです。
ロビーには、食料品やモンベルのレンタル品などがあります。
薪も売っているので、手ぶらでキャンプも可能です。
うちは、犬(ジャム)がいるので、オートサイトです。
オートサイトは、20区画あって、予約はできませんが、受付の先着順で選べます。
この日は、Sサイトに先客がいたので、離れているIサイトにしました。
Iサイトは、昨年も使ったサイトで、海は見えませんが、通路の奥なので、人の往来がなくていいです。
料金は、
サイト使用料 5500円×2日-割引クーポン500円=10500円
温泉入浴パス 700円×2人=1400円
燃えるゴミの袋 50円
合計 11950円
犬OKで、無料です。
各サイトには、流し台、かまど、電源があります。
昨年秋から無料Wifiが使えるようになりました。
オートサイトの入口には、きれいなトイレとゴミ置き場があります。
新しい建物で、きれいに掃除もされています。
洗面台には、泡石けんが置いてあり、手を洗うのに助かります。
毎日きっちり掃除されているようで、快適に使えます。
シャワートイレで流水音が出ます。
暖房便座ではないのが、おしい。
今回のテント装備は、
モンベルアストロドームにインナーテント、接続してムーンライト4テントです。
通路から見えないように、日中の日差しが入らないように設営しました。
山からの風も、海からの風も当たるところなので、ロープは、しっかり張りました。
アストロドームの中は、土間とお座敷に分けてあり、お座敷には、カーペットを敷きました。
ムーンライトテントの中は、寝室です。
アストロドームの入口と接続しています。
ある程度気温が高ければ、この間取りが便利です。
2日間とも朝の冷え込みが厳しくなかったので、ムーンライトテントの寝室で暖かく寝られました。
天神岬スポーツ公園には、遊具やドッグランなど楽しい施設がいろいろあります。
その中で、はずせないのが、アイスショップです。
駐車場の近くにあるので、行きやすいです。
お客さんが少ない平日も営業しています。
4月の新メニューもあって、選ぶ楽しさもあります。
今回は、2回食べました。
これは、よもぎとGABA米のダブルです。
展望の宿天神の隣には、天神岬温泉しおかぜ荘があります。
日帰り温泉施設ですが、宿、キャンプ場利用者は、早朝に利用できます。
入浴券は、1日券700円/1人です。
これだと、1日目の昼から2日目の朝まで難解でも入浴できます。
今回は、700円×2日=1400円で、夕、朝、夕、朝で4回利用しました。
公園があって、温泉があって、眺めがよくて、環境がいいキャンプ場です。
ただし、強風に注意です。
今回は、3日間晴れていましたが、強風になったり、凪になったりしました。
ずっと吹き続けるわけではありませんが、風対策は必須のキャンプ場です。
よかったらこちらをクリック

福島県ランキング