晴れて買い物日和「パンとコーヒーとクラフト」

2023年4月29日、福島県二本松市
パンとコーヒーとクラフトに行ってきました。
adatimarusye01.jpg
ゴールデンウィーク初日、晴れていい日和になったので、二本松市道の駅安達で開催されたマルシェに行きました。
adatimarusye02.jpg
会場は、道の駅安達下り線の芝生広場です。
9:50に着いたときには、広い駐車場が満車に近い状態でした。
adatimarusye03.jpg
テーマにあるとおり、パンとコーヒーと手作り品の店が並んでいます。
コーヒーなど飲み物は、主にキッチンカーで、パンとクラフトの店は、テントでした。
adatimarusye04.jpg
始まったばかりなので、お客さんの混雑はありません。
ぐるっと回ってから、買い物をしました。

買った店の紹介、初めはパン屋から。
BRING
adatimarusye05.jpg
宮城県蔵王町遠刈田温泉に店舗があるパン屋です。
adatimarusye06.jpg
蔵王よもぎ桜あん食パン、クリームチーズベーコンエピを買いました。
よもぎが練り込まれたあんパンは、まんじゅうのような味、食感でおいしいです。

天然酵母to国産小麦のぱんHome Made Endoh
adatimarusye07.jpg
福島県郡山市に店舗があるパン屋です。
adatimarusye08.jpg
全粒粉いちじくtoくるみ、ナッツいっぱいパン。
全粒粉の香ばしさと、ドライフルーツの酸味がおいしいです。

ファランドール
adatimarusye09.jpg
郡山市にあるパンと焼き菓子の店です。
adatimarusye10.jpg
チーズパン、チーズケーキ、ガトーショコラ。
チーズたっぷり、チョコたっぷり、濃厚な味わいです。

クラフトの店は、アクセサリーが多いですが、その中に。
adatimarusye11.jpg
着物リメイクの店がありました。
福工房 たまきよ
adatimarusye18.jpg
着物をリメイクした洋服とがま口を売っています。
adatimarusye12.jpg
袖無しの服と、がま口を買いました。
着物生地なので、柄がステキです。

Lavender
adatimarusye13.jpg
布製の手作りバッグです。
持ち手が1本の小バッグを買いました。

飲み物の店は
GREEN COFFEE STORE JAPAN
adatimarusye15.jpg
野生のホットコーヒー。
野生の味かどうかは分かりませんが、濃くておいしいです。

Birth
adatimarusye16.jpg
郡山駅前のケーキ屋です。
adatimarusye17.jpg
贅沢果実のいちごティー。
甘酸っぱいいちごが、紅茶と混ざるとおいしくなります。

ちょっと南風が強かったですが、晴れて暖かく、マルシェ日和でした。
お客さんも、飲んだり食べたり自由にできて楽しそうでした。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR