旬のユズを使って ユズみそ
旬のユズを使って、ユズみそを作りました。

手作りお菓子ランキング
福島県ランキング
材料
ユズ 1個
みそ(ピーナッツみそ) 大さじ3
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ2
酒 大さじ1
作り方
①ユズ以外の材料をなべに入れる。
②ユズは、皮をすりおろす。中身はみじん切り。種は取り除く。
③みそとユズを合わせて、弱火で煮つめる。
④水分が少なくなったら完成。
甘さ控えめで、ユズの味がよく出ています。
湯豆腐やこんにゃくに、合います。
煮てもユズの皮がつぶれなかったので、煮る前に、すりつぶすと、なめらかな仕上がりになると思います。
ユズの種は、しょうゆと合わせてみました。
数日で、ユズしょうゆができそうです。
ユズは、かんきつ系で、暖かい地方のくだものです。
産地では、安く売っていますが、福島県、宮城県あたりが北限です。
太平洋側は、暖かいので、仙台市あたりが北限ですが、会津地方は、寒いので、つくっていません。
会津で売っているのは、会津地方以外でつくったもので、値段が高いです。
今回のユズは、福島県中通りの大玉村で、安く買いました。
会津でのお泊まりは、こちらへどうぞ↓
福島の物産は、こちらからどうぞ↓
よかったらこちらをクリック

手作りお菓子ランキング

福島県ランキング