甘さのあとに米の味「純米吟醸 末廣」

福島県会津若松市の、「純米吟醸 末廣」を紹介します。

蔵元:末廣酒造(会津若松市)
純米吟醸 末廣 
麹米:福島県産米(福乃香)
掛米:福島県産米(福乃香)
精米歩合:60%
アルコール度数:14%
suehirojungin02.jpg
購入先:福島県南酒販頒布会 価格:720ml 2本で3600円
単品販売価格 1650円
感想:米の香り。
すっきりしたのどごし。
やや酸味あり。
甘さの後に来る米の味。
魚料理に合う。

この酒は、6月に案内があった日本酒頒布会にあったものです。
suehirojungin01.jpg
福島県南酒販株式会社の企画の頒布会で、会津の酒蔵の酒を選んであります。
AコースとBコースがあって、どちらも2本ずつ3回、計6本の提供です。
今回は、飲んだことがない酒ばかりのBコースにしました。
7月の配付日に、酒屋から連絡があり、品物を取りに行って、支払いです。

米の香りと甘さは、福乃香の特長だと言えます。
純米吟醸の芳醇な旨味がよく出ている酒です。
こちらで売っています↓

よかったらこちらをクリック
日本酒ランキング
日本酒ランキング
福島県ランキング
福島県ランキング

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR