大人の休日倶楽部4日目「隅田川ライン」

大人の休日倶楽部パスを使った日帰りツアーの4日目は、
浅草から隅田川の船に乗りました。

上り「やまびこ126号」E5系10両 Wifiあり
郡山発8:49 上野着10:02 自由席乗車
sukai01.jpg 
上野から地下鉄銀座線に乗り換え
sukai02.jpg 
平日午前は、空いています。浅草から東武線に乗り換え。
sukai03.jpg 
とうきょうスカイツリー駅で降りて、スカイツリータウンへ。
sukai04.jpg 
こちらも、お客さんは、少なかったです。

いろいろな店を探検してから、お昼ご飯にしました。
「東京焼きそば」に入りました。
sukai05.jpg 
お出汁につけるオリジナル焼きそば専門店。食欲をそそる香ばしいソースと麺が、熱々のお出汁とまさかの出会い。
トロトロになるまで煮込んだ牛すじ肉とじっくり炒めた玉ネギ、茹でたての生麺を、3種類から選べるソースでからめ、自家製のお出汁につけてお召し上がり頂きます。
という、宣伝にさそわれて、「黒焼きそば」と「赤焼きそば」を食べました。
sukai06.jpg 
つゆも、焼きそばもそれぞれおいしいのですが、つけて食べるのも、またおいしかったです。
sukai07.jpg 
「赤」は、キムチ味で、ちょっと辛かったです。

東武線で浅草まで戻り、東京クルーズの「龍馬」に乗りました。
sukai08.jpg 
浅草の桟橋から日の出桟橋まで、40分で780円です。
sukai09.jpg 
1階席と2階席がありますが、お客さんは少なく、空席ありでした。
浅草からは、スカイツリーが。
sukai10.jpg 
隅田川にかかる橋をくぐりながら、ゆっくり進んでいきます。
sukai11.jpg 
もうすぐなくなる? 築地市場も見えました。
sukai12.jpg 
東京タワーは、周りのビルより低く見えました。
sukai13.jpg 
暑い日でしたが、川風は涼しかったです。

日の出桟橋で船を下りて、歩いて、ゆりかもめの日の出駅へ。
sukai14.jpg 
お台場方面には行かないで、新橋駅経由で東京駅に行きました。

下り「やまびこ143号」E2系10両
東京発15:00 郡山着16:19 自由席乗車
sukai15.jpg 

4日間で新幹線12本に乗りました。
15000円フル活用の旅でした。

会津へのお泊まりは、こちらへどうぞ↓


よかったらこちらをクリック

国内ランキング

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR