新たな積雪で、雪質良好「リステルスキーファンタジア」
福島県猪苗代町の「リステルスキーファンタジア」に、行ってきました。

スキー場ランキング
福島県ランキング
3月14日 13:10ゲレンデ到着です。
天気は、くもり、小雪。西強風。
積雪は、65cm。
リフト2本動いています。
①第一ペアリフト→②第二ペアリフト→チャイニーズダウンヒル→レイ&タック
昨日からの降雪で、新雪が10cmぐらい積もりました。
寒かったので、雪質は良好です。
1週間ほど前から準備していた、モーグルの大会が、3月16日に行われるということで、ダフィーコースでは、公式練習が行われていました。
大会のコースの下の方しか見えませんでしたが、空中技がすごいです。
観戦無料です。
興味のある方は、どうぞ。
③第二ペアリフト→チャイニーズダウンヒル→レイ&タック
大会参加選手は、第二ペアリフトで上っていましたが、普通のスキーヤーも、リフトに乗車できて、いつも通り滑れました。
④第二ペアリフト→チャイニーズダウンヒル→レイ&タック
山頂は、10cmぐらいの新たな積雪があり、アイスバーンが隠れていて、雪質は、良好です。
小雪が降っていて、視界は、やや不良です。
⑤第二ペアリフト→チャイニーズダウンヒル→レイ&タック
チャイニーズダウンヒルコースの下の方は、視界がよく、滑りやすいです。
⑥第二ペアリフト→チャイニーズダウンヒル→レイ&タック
積雪が少なくなっていたところに、新雪だったので、恵みの雪です。
⑦第二ペアリフト→チャイニーズダウンヒル→レイ&タック→ロイヤルクリスティコース
ロイヤルクリスティコースは、人工雪の積雪もあり、雪の状態はよかったのですが、向かい風が強くて、たいへんでした。
14:10終了
リステルのお泊まり、ゲレンデ情報は、こちらへ↓
よかったらこちらをクリック

スキー場ランキング

福島県ランキング