猪苗代でサクラが開花? 猪苗代ハーブ園「雪見さくら祭り」

福島県猪苗代町の猪苗代ハーブ園が、冬季休園を終えて、開園しました。
habu-sakura01.jpg 
温室のみの開園で、入園無料です。
入口のまわりには、まだ雪があります。
habu-sakura02.jpg 
「第12回雪見さくら祭り」ということで、3月15日から3月31日まで、温室のみの無料開園です。
ホテルリステル猪苗代に併設していて、広い駐車場があります。
ハーブ園の中で、お花見団子や甘酒の販売がありますが、ホテルのレストランも近いです。
habu-sakura03.jpg 

温室に入ると、風船やプランターなどがあり、春のお花畑の雰囲気です。
habu-sakura04.jpg 
パンジーが、元気に花を咲かせています。
habu-sakura05.jpg 
足下に、きれいに並べてあります。
habu-sakura06.jpg 
手書きの案内板で、ほのぼのした雰囲気です。
habu-sakura07.jpg 

サクラは、大きな鉢植えになっていて、満開に近いです。
これは、「松前桜」です。
habu-sakura08.jpg 
八重咲きの大きな花です。
habu-sakura09.jpg 

これは、「啓翁桜」です。
habu-sakura10.jpg 
小さい可憐な花です。
habu-sakura11.jpg 

これは、「十月桜」です。
habu-sakura12.jpg 
つぼみは、ピンクですが、花が開くと白くなります。
habu-sakura13.jpg 

サクラの鉢植えがたくさんありますが、ほかにも春の花が咲いています。
プランターの菜の花は、お花畑のようです。
habu-sakura15.jpg 
東北最大のブーゲンビリアは、葉を落としていますが、新しい花がたくさん咲き始めています。
habu-sakura14.jpg 

ハーブや多肉植物の販売もしています。
室内なら、育てられる時季です。
habu-sakura16.jpg 
今年も、昨年と同じく、サクラの開花が早いようですが、福島県は、4月になってからのようです。
猪苗代ハーブ園で、一足早いサクラを楽しみませんか。
ランチ、日帰り入浴も営業中です↓

よかったらこちらをクリック

福島県ランキング

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR