かわいい多肉植物寄せ植えが、安くできました
かわいい多肉植物の寄せ植えを作りました。

福島県ランキング
以前から、多肉植物の鉢植えを育てていました。
寄せ植えが売っているのを見て、かわいいなあと思っていました。
先日、福島市のJAここら吾妻店で、野菜を買っていたら、多肉植物の袋入り詰め合わせが売っていたので、買いました。
根が付いていない状態ですが、これだけ入って400円は、安かったです。
鉢(入れ物)は、100円ショップで買いました。
穴が空いている植木鉢仕様です。
多肉植物用の土は、2Lで400円の物を買って、2鉢で500mlぐらい使いました。
最初に、必要な量の土を入れます。
植物の苗は、土にさしやすいように、切り口から1cmぐらいまで、葉を切り落とします。
配置を考えながら、割り箸で穴を開けて、苗をさしていきます。
多肉植物は、成長が遅いので、伸びることはあまり考えないで、今の大きさで、ちょうどよいレイアウトを考えることにします。
センスがいいとは、言えないかもしれませんが、植え終わりました。
育てていた植物を切って、買ったものと合わせて、丸い鉢にも、同様に植えました。
最初に、水をたっぷりかけたら、あとは、水は控えめにします。
700~800円で、2鉢のかわいい寄せ植えができました。
これから、夏に向けて、元気に育ってほしいです。
会津でのお泊まりは、こちらへどうぞ↓
よかったらこちらをクリック

福島県ランキング