お花見にぴったり 太郎庵の桜まつり
会津のお菓子屋さん「太郎庵」では、桜まつりが始まりました。
だんごや、大福など、お花見にぴったりのお菓子を紹介します。
春色の飾りつけがされた太郎庵に行くと、春季限定、数量限定の、きれいでおいしいお菓子が、並んでいます。
①花見塩豆大福 3個入450円
塩味が効いた豆大福の3個セットです。
「さくら塩豆大福」
塩味が効いたもちは、桜色で、桜の香りが春を感じさせます。
桜の花もいい味を出しています。
こしあんの中に、赤エンドウ豆が入っていて、もちよりもあんこが多く、ボリュームがあります。
「塩豆大福」
こしあんが、口の中で溶けていき、その後で、豆が味わえます。
こしあんの塩味がいいです。
「よもぎ塩豆大福」
もちは、やわらかく、よもぎの香りがさわやかです。
つぶあんの中に、豆がゴロゴロ、これも塩味が効いています。
だんごも、いろいろあります。
②彩りだんご 2本356円
彩りだんごは、ケーキのようなきれいな色とデコレーションです。
4つの味が、順番を変えてくしにさしてあり、2本1組です。
「黄色」は、くりあんで、くりの香りがします。
「黄緑色」は、ぬた(ずんだ)で、枝豆をすりつぶした甘いあんです。
「赤色」は、生のイチゴといちごあんで、やや酸っぱいです。
「茶色」は、チョコで、だんごには使わない味ですが、合います。
会津の桜は、まだ開花しません。
4月下旬まで続く長いお花見シーズン。
太郎庵のお菓子を持って、お花見に行ってみませんか。
会津でのお泊まりは、こちらへどうぞ↓
よかったらこちらをクリック
ご当地グルメランキング
福島県ランキング