300本のハナモモが咲き誇る飯坂の桃源郷「飯坂温泉花ももの里」
2019年4月16日、福島県福島市の「飯坂温泉花ももの里」を紹介します。

動物園・水族館・植物園ランキング

福島県ランキング
飯坂温泉花ももの里は、元宇都宮大農学部教授の吉田氏の指導により、平成15年に私有地を借り受け、40アールの敷地に約200本の花ももの木を植栽し、平成19年にオープンしました。
現在は、敷地80アール、花もも300本まで規模が大きくなっています。
飯坂温泉街から、車で5分ぐらいの舘山(城跡)の中腹にあります。
今年は、4月10日から25日まで、誘導、案内をしています。
駐車場も、入場料も無料です。
会場に入ると、菜の花があって、桃色の花とのコントラストが鮮やかです。
花ももの種類は、いろいろあります。
桃色の花は、ちょうど満開です。
大きくなった花ももの木がたくさんあります。
枝に付いている花が多いです。
桃色の花のほかに、赤色の花や、八重咲きもあります。
白い花も、きれいです。
違う色の花が、重なって見えるのもきれいです。
樹姿も、いろいろあります。
濃い赤の花も、すてきです。
珍しいのは、咲き分けです。
1つの花の中で、赤と白が混ざっていたり、枝で色が変わっていたりします。
野菜や、飲み物を売っているコーナーもあります。
日だまりの中、桃源郷で、のんびりお花見をしてみませんか。
よかったらこちらをクリック

動物園・水族館・植物園ランキング

福島県ランキング