新鮮夏野菜がおいしい 会津若松市「あぐりかふぇCs(シーズ)」
福島県会津若松市の「あぐりかふぇCs(シーズ)」、夏メニューを紹介します。

ご当地グルメランキング

福島県ランキング
会津若松市内のJA会津よつばの店の隣に、「あぐりかふぇCs(シーズ)」があります。
会津の産直野菜を使ったおいしい、楽しい、ヘルシーな料理を提供しています。
ランチタイムは、メイン料理と野菜食べ放題のメニューです。
午後は、ケーキと飲み物のカフェメニューです。
旬の野菜を使っているので、メニューは、季節によって変わります。
今回は、夏メニューです。
4つのメイン料理があり、店頭に説明があります。
これを読んだだけでも、ワクワクしてきます。
11時開店で、店に入ったのは、11:20です。
はじめに、メイン料理を決めて、券売機でチケットを買います。
スープご飯 980円と、パスタ 980円で、ドリンクセットにしました。
2人用の席に案内されて、サラダ用の器が来ました。
日曜日ですが、席は半分ぐらい空いていました。
12時近くなると、満席になり、待っている人がいました。
メイン料理ができるまで、15分ぐらい、食べ放題のサラダを取って食べます。
①夏野菜と蒸し鶏のスープご飯
鶏肉といろいろな夏野菜が、ご飯の上にのっかっていて、ご飯が見えなくなっています。
スープは、別についていて、飲んでもいいし、ご飯にかけてもいいです、ということです。
鶏肉、コマツナ、トマト、キュウリ、ナス、
上に、ミョウガ、ゴマ。
ズッキーニ、オクラ、アスパラ、油揚げ。
野菜は、スープで、さっと煮てあり、ちょうどいい塩加減です。
中は、白ご飯です。和風だしのスープをかけると、野菜となじんで、いい味になります。
生わさびが、いいアクセントになります。
丼のような、濃い味ではなく、薄味で、ご飯も、野菜もうまさが分かる、いい組み合わせです。
②トマトたっぷりパスタ
生トマトが2種類、アスパラ、コーン、ズッキーニ。
野菜の味がひきたつ薄味です。
パスタにかかったソースは、生トマトジュースという味で、その名の通り、トマトたっぷりです。
油が少なくて、さらっとしたおいしさです。
サラダ食べ放題
生シュンギクは、くさみがなく、おいしいです。
ズッキーニは、薄切りにすると、生でも食べやすい。
おからサラダは、カレー味が新鮮。
豆腐には、薄味のドレッシング。
シャキシャキミズナに、ニンジンドレッシングが合う。
ドリンク(コーヒー) 200円には、クッキーが付いています。
口の中で溶けるサクサク感で、おいしいクッキーです。
季節によって、野菜、メニューが変わるので、また行ってみたい店です。
午後のティータイムも、焼き菓子がおいしそうです。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング