フルーティーな香りで、コクがある「寫樂 純米吟醸 備前雄町」

福島県会津若松市の、「寫樂 純米吟醸 備前雄町」を紹介します。

蔵元:宮泉銘醸(会津若松市)
寫樂 純米吟醸 備前雄町 一回火入れ
麹米:国産米
掛米:岡山県産 雄町100%
精米歩合:50%
アルコール度数:16%
日本酒度:+1
酸度:1.5
syaraku01.jpg
購入先:渡辺宗太商店(会津若松市) 720ml 1998円
感想:フルーティーな香り。
やや甘味、酸味がある。
コクがあって、のどごしがよい。
米の旨味がある。

会津若松市の鶴ヶ城の北門の近くに、宮泉銘醸の蔵があります。
syaraku02.jpg
蔵を見学することができ、酒の販売もやっています。
蔵で売っているブランドは、「宮泉」です。

「寫樂」は、正規取扱店のみの販売です。
しかも、インターネットでの販売は、行っていないようです。
ということで、なかなか手に入らない酒なのですが、会津若松市の渡辺宗太商店で、手に入れることができました。
渡辺宗太商店のポイントカードを持っている会員への限定販売です。

宮泉銘醸のホームページを見ると、いろいろな寫樂を造っているようで、毎月出荷しているようです。
使う米や、造り方が違うようなので、別の寫樂も、飲んでみたいです。
よかったらこちらをクリック

日本酒ランキング

福島県ランキング

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR