柿のおいしさがひきたつ「柿のチーズプリン」
渋抜きした柿をのせた、柿のチーズプリンを作りました。

手作りお菓子ランキング

福島県ランキング
クリームチーズを使ったプリンと柿を合わせました。
KFB福島放送ヨジデスの「ぱぱっとゴハンデス」で紹介されたレシピです。
材料
渋抜きした柿 2個
クリームチーズ 50g
粉ゼラチン 5g
水 大さじ2
砂糖 30g
卵黄 1個分
牛乳 250ml
ラム酒 少々
作り方
①粉ゼラチンを水でもどす。
②クリームチーズをボールに入れ、木べらで、よく練る。
マヨネーズぐらいのやわらかさになるまで。
③砂糖を2回に分けて入れてまぜる。
④卵黄を入れてまぜる。
⑤牛乳を60度に温める。電子レンジを使うとよい。
⑥ゼラチンと牛乳をまぜて、溶かす。
⑦クリームチーズに、牛乳を少しずつ加えてまぜる。
ラム酒を少々加える。
⑧柿を1cm角に切る。
⑨器に切った柿の半分の量を入れる。
⑩チーズ液を入れる。
⑪冷蔵庫で1~2時間冷やして固める。
固まった物に、切った柿をのせて完成。
メイプルシロップをかけてもよい。
甘すぎないプリンの味と、柿の味がよく合っておいしいです。
メイプルシロップの風味も、柿と合います。
プリンのねっとり感と、柿のシャキシャキ感も、いい組み合わせです。
材料がそろっていれば、作るのは、簡単で、いいレシピです。
よかったらこちらをクリック

手作りお菓子ランキング

福島県ランキング