ホテルのケーキは、おいしい「リステル スイーツバイキング」

福島県猪苗代町、「ホテルリステル猪苗代」のスイーツバイキングを紹介します。
risuterusui01.jpg
ホテルリステル猪苗代では、毎年この時季に、スイーツバイキングが行われます。
今年は、12月7日・8日の2回でした。
risuterusui02.jpg
予約制で、10:30~15:15で、75分間で2200円です。
risuterusui03.jpg
会場は、1階のラウンジです。
ふだんは、いすとテーブルがあり、飲み物が提供されるところです。
この日は、クリスマスツリーなどの飾り付けがあり、いい雰囲気です。

会場入口で、料金を払うと、席に案内してもらいます。
risuterusui05.jpg
75分の制限があるので、終了時刻が書いてあります。
初めに入ったお客さんは、15人ぐらい。
後から来たお客さんを加えると、30人ぐらいです。
レストランの席に案内された人もいました。

会場の真ん中に、料理があって、まわりから取るようになっています。
risuterusui04.jpg
ケーキなどのスイーツがメインですが、サンドイッチやパスタなどもあります。

甘くない料理からスタートです。
risuterusui06.jpg
からあげ、ピザ、米粉たこ焼きなど、一工夫されていて、おいしいです。
飲み物は、ジュース類とコーヒーのサーバーがあります。
risuterusui07.jpg
パスタは、細い麺でニンニクが効いています。
ミニホットドッグ、ごま団子。
risuterusui08.jpg
果物の種類の多さに、びっくり、感激。
果物好きなので、全種類味わいます。
ドラゴンフルーツが珍しい。
risuterusui09.jpg
ぜんざいは、甘くておいしい。

後半、ケーキ類に取りかかります。
risuterusui10.jpg
白いのは、甘酒ムース、酒の風味がおいしい。
ミントゼリーと、ブドウゼリーは、固さが違う。
risuterusui11.jpg
白くて見えにくいのは、杏仁豆腐。
杏仁の風味がおいしい。
リステルの料理は、中華もおいしいです。
risuterusui12.jpg
クルミとナッツがたっぷり。
アップルパイは、サクサク。
risuterusui13.jpg
イチゴショートは、フワフワのスポンジで、軽い味なので、大きく切ってあります。
紫芋も、風味がいい。
risuterusui14.jpg
入っている材料が違うと、当然、味が違うし、食感も違う。
食べ比べが楽しめます。
risuterusui15.jpg
ショコラは、3層になっていて、チョコの味、やわらかさが違っています。
risuterusui16.jpg
サンドイッチをもう一度。
2枚あわせと、3枚あわせがあり、はさむものによって、味が変えてあり、丁寧に作っている感じがします。
risuterusui17.jpg
最後は、チョコフォンデュと、アイス。
チョコは、冷めても固まらず、カカオの風味たっぷりです。
アイスは、甘すぎず、最後に食べてよかったです。

75分終了まで、ほぼ、全品食べました。
スイーツも軽食もあるので、ランチとして食べるといいです。
2200円は、やや高いですが、ホテルの料理、スイーツは、きっちり料理していておいしいです。
広い会場ではなく、しかも予約制なので、お客さんが少なくて、料理を取るときに混雑しなくていいです。
常設のバイキングではないので、来年になってしまうかもしれませんが、また行きたいです。

ふだんは、ランチ、日帰り温泉営業しています↓

よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR