人工雪が増えています、休日でにぎやか「リステルスキーファンタジア」
1月19日(日)
福島県猪苗代町「リステルスキーファンタジア」に行ってきました。
1月18日にオープンした、リステルスキーファンタジアに、今日も行きました。
天気は、曇り、微風。
積雪は、人工雪で10cm。
昨夜からの人工雪で、昨日より数cm増。
リフトは、1本動いています。
9:05 外のチケット売り場でチケットを買います。
営業案内の内容は、昨日と同じです。
9:10 スタート
①第1リフト→ロイヤルクリスティーコース
営業開始直後で、お客さんは、少ないです。
②第1リフト→ロイヤルクリスティーコース
増えた分の人工雪は、湿った雪で、パウダースノーとは言えません。
表面は平らなので、スピードは出ます。
③第1リフト→ロイヤルクリスティーコース
人工降雪機の霧が当たった部分の木は、霧氷になっています。
④第1リフト→ロイヤルクリスティーコース
徐々にお客さんが増えてきます。
子どもの割合が高いです。
10:00~10:30 センターハウスで休憩
ここのセンターハウスは、ゲレンデから近くていいです。
この時間だと、空いています。
ココア 350円、ジュースバー 350円です。
ジュースバーは、コップにラベルが貼ってあり、「まわし飲みはご遠慮ください」と書いてあります。
コカコーラのサーバーで、やまぶどうジュースなどもあるので、350円は、お得です。
⑤第1リフト→ロイヤルクリスティーコース
雲の間から青空が見えるようになりました。
猪苗代湖もきれいに見えます。
⑥第1リフト→ロイヤルクリスティーコース
雪の表面が削れて、滑りやすくなりました。
⑦第1リフト→ロイヤルクリスティーコース
日曜日と言うことで、日帰りのお客さんも多いようです。
初心者が多いので、ゆっくり滑っている人が多いです。
⑧第1リフト→ロイヤルクリスティーコース
リフト乗車に、数人の列ができるぐらいの混み具合です。
11:10 終了
曇りで、日中に雪が解けなければ、積雪が維持できそうです。
天然雪が降ってもらうと、なおいいのですが。
天気は、自然なので、なかなか希望通りにはなりません。
よかったらこちらをクリック

スキーランキング

福島県ランキング