猪苗代町「農家レストラン結」ボリュームがあっておいしい天もりそば
福島県猪苗代町のそば店、「農家レストラン結」の「天もりそば」を紹介します。

東北ランキング

福島県ランキング

まず、そばですが、200gで多めの盛りです。
よくしまっていて、粘りがあり、かむと甘味があっておいしいです。
つゆは、かつおの香りが強くて、おいしいです。
天ぷらは、春菊、かぼちゃ、なす、しいたけ、そして、かきあげです。
野菜が大きくてうれしいです、からっとあがっています。
かきあげの玉ねぎは、大きく切ってありますが、甘くておいしいです。
季節の小鉢は、夕顔でした。
このボリュームで、1280円は、安いです。
天ぷら単品で500円なので、ほかのそばと組み合わせてもいいです。
そばができるまでに、そば茶と、そばチップが出ました。
このサービスもうれしいです。
もう一品は、「冷たい大石セット」です。
もりそばと、ミニ天丼のセットです。
かきあげの天丼で、たまねぎなどの野菜がおいしいですが、ご飯もおいしいです。
ブランド米「いなわしろ天のつぶ」を使っているようです。
「大石」というのは、店の近くにある「美祢の大石」のことで、古い時代の磐梯山の噴火で崩れてきた大岩です。
ボリュームがあって、野菜の料理がおいしくて、満足でした。
会津でのお泊まりは、こちらへどうぞ↓
福島の物産は、こちらからどうぞ↓
よかったらこちらをクリック

東北ランキング

福島県ランキング