しっとりチョコケーキ「ガドーショコラ」
チョコレートをたっぷり使って、ガドーショコラを作りました。

手作りお菓子ランキング

福島県ランキング
ブラックチョコ(板チョコ)を使い、甘さ控えめにしました。
材料
ブラックチョコ(板チョコ) 150g
お菓子用マーガリン 100g
バター 50g
卵 4個
砂糖 80g
薄力粉 50g
コーヒーリキュール 大さじ1.5
ホイップクリーム
道具
ケーキ型(シリコン製・直径15cm)
電動ハンドミキサー
作り方
①チョコとマーガリンとバターを湯せんで溶かす。
②卵白と卵黄に分け、砂糖を半分ずつ入れる。
③卵黄と砂糖をよく混ぜる。泡立て器でよい。
④卵黄に溶けたチョコを加えて混ぜる。
⑤ふるった薄力粉を混ぜる。
⑥リキュールを加えて混ぜる。
⑦卵白をハンドミキサーで泡立てる。角が立つくらいまで。
⑧卵白(メレンゲ)を3回に分けて、チョコ生地に入れ、泡を消さないように混ぜる。←ポイント
⑨ケーキ型に流し入れる。(ダイソー・シリコン製直径15cm)
⑩オーブンを予熱して、200度で10分焼く。
続けて、170度で25分焼く。
⑪冷めたら、型から取り出す。
完成
2度焼きすることで、中まで火が通る。
ほどよいふわふわ感があり、しっとりしていて食べ応えがある。
生地にメレンゲを混ぜるときに、泡を消さないようにすると、ふわふわ感が出る。
焼きたてでもいいが、翌日になると、ややしまって、ちょうどいい固さになる。
ブラックチョコだと、苦味があっておいしい。
ホイップクリームをのせると、チョコの苦味がクリームとなじんで、マイルドな味になる。
よかったらこちらをクリック

手作りお菓子ランキング

福島県ランキング