サクラが咲き始めました「猪苗代 亀ヶ城公園」
4月17日 福島県猪苗代町、
昨日に続いて、朝からよく晴れて、春の日差しで暖かくなりました。
猪苗代町の亀ヶ城公園は、亀ヶ城跡とまわりを公園として整備したところです。
午前11時頃に公園に散歩に行きました。
昨日に続いて、今日も晴れて、気温が上がっています。
朝の最低気温は、-0.2度でした。
平年より2.9度低いです。
日中の最高気温は、13.9度まで上がりました。
木々の枝は、ピンクに見えるようになり、芝生から草の芽が出ています。
ベンチで休む、おばあさんと子ども。
そして、待っていたサクラが、
亀ヶ城公園には、いろいろな種類のサクラがあります。
その中で、ピンク色が濃い早咲きの種類が、咲き始めていました。
磐梯山にサクラ、猪苗代の春です。
マイ標準木にしていたサクラは、
開花まで、2~3日でしょうか。
サクラの林になっているところは、つぼみがふくらんで、ピンク色に見えています。
水路の水も、ぬるんでいます。
4月20日には、サクラ開花の風景が見られそうです。
一足早く花が見えていたのは、
コブシです。
ウメの次に咲くのが、コブシで、白い花が遠くからでも見えます。
コロナウイルスの脅威は続いていますが、天気がいい日の亀ヶ城公園の散歩は、続けたいです。
サクラが咲くと、春本番です。
よかったらこちらをクリック

写真(植物・花)ランキング

福島県ランキング