太郎庵、おいしい餅菓子が一度に楽しめる しあわせセット
会津のお菓子屋さん「太郎庵」の、しあわせセットを紹介します。

ご当地グルメランキング

福島県ランキング

福島県会津地方のお菓子屋さんと言えば、「太郎庵」です。
和菓子、洋菓子、おいしいお菓子がいろいろあります。
春季限定で新発売したのが、しあわせの花祝餅(かしゅくもち)です。
塩豆大福3種にさくら餅を加えたしあわせセットです。
熱塩加納産の無農薬の会津こがねもち米はお米の味が強く、自家製あんとの相性が抜群です。
4個入 648円税込
4つのお菓子が丸い箱に入っています。
ふたには、「お花見」のシールが貼ってあります。
当初は、お花見用に作ったセットなのでしょうが、福島県会津地方では、お花見自粛になってしまいました。
ポスターには、おうちで食べましょうと、書いてあります。
買って食べてみました。
さくら餅
さくらの葉が付いている、普通のさくら餅です。
もちもち、つぶつぶで、さくらのいい味がします。
しっとりなめらかなこしあんと、さくらあんが、たっぷり入っていて、甘すぎなくておいしいです。
さくら塩豆大福
さくらの花がくっついている、豆大福です。
ほのかに香るさくら味のこしあんは、甘さひかえめで、塩味がきいています。
豆のほどよい固さがいいです。
コーヒーに合う、塩味です。
よもぎ塩豆大福
よもぎ餅の豆大福です。
よもぎの香りの餅は、塩味が付いていて、存在感があります。
甘さひかえめ、塩味がきいたつぶあんと、豆の食感がよく合います。
塩豆大福
白い餅の豆大福です。
餅が多く、餅の中の豆の食感がいいアクセントになっています。
しっとりなめらかなこしあんで、塩味がきいています。
太郎庵は、会津産の材料にこだわっていて、そのおいしさを引き出しています。
餅菓子も、ケーキもおいしい太郎庵です。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング