営業再開 せんべや「みそまんじゅう」
福島県猪苗代町のお菓子屋さん、せんべやの「みそまんじゅう」を紹介します。

ご当地グルメランキング

福島県ランキング
「せんべや」は、猪苗代町では、有名な饅頭屋です。
名物は、「あげまんじゅう」と「みそまんじゅう」です。
4月から臨時休業していた販売店舗が、6月になって営業再開したので、行ってみました。
猪苗代町内から県道7号線を西の方へ向かった所に、せんべやの店があります。
「名物あげまんじゅう」の看板がありますが、あげまんじゅうは、先日、リオンドール猪苗代店で買って食べたので、今回は、店舗見学と、みそまんじゅうがねらいです。
こぢんまりとした店内には、昔の駄菓子屋さんのように、お菓子が並んでいます。
営業再開セールで、6月3日まで、お菓子1個100円です。
磐梯豆や、たまりせんべいなどが置いてありますが、
せんべやで作っているのは、あげまんじゅうと、みそまんじゅうです。
ちなみに、あげまんじゅうは、ふだんは、1個120円です。
みそまんじゅうを食べてみました。
普通サイズで、みそが入ったまんじゅうの色です。
なめらかなこしあんは、甘さと、しょうゆのしょっぱさがあります。
皮は、ふわふわ、モチモチです。
皮は、しょうゆの風味があり、こしあんの甘さと、よく合います。
お茶でも、コーヒーでも合うおいしさです。
みそまんじゅうですが、しょうゆで味付けしてあります。
まんじゅう以外のお菓子も100円だったので、磐梯豆の黒糖を買いました。
セールは、終わってしまいますが、あげまんじゅうもおいしいので、次回は、予約して買いに行きます。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング