新鮮野菜レストラン営業再開で新メニュー「 あぐりかふぇCs(シーズ)」
福島県会津若松市の新鮮野菜レストラン「 あぐりかふぇCs(シーズ)」の新メニューを紹介します。

ご当地グルメランキング

福島県ランキング
あぐりかふぇCs(シーズ)は、JA会津よつば ファーマーズマーケット「まんま~じゃ」の隣にあるレストランです。
会津の産直野菜を使ったおいしい、楽しい、ヘルシーな料理を提供しています。
これまでは、ランチタイムに、メイン料理と野菜食べ放題のメニューを提供していました。
4月から臨時休業になり、テイクアウトの弁当を売っていました。
6月4日、あぐりかふぇCsが営業再開しました。
先日は、弁当を買って食べましたが、今日は、ひさしぶりにレストランに入りました。
メニューは、3種で、ランチタイムのみの営業です。
初めに食券を買うシステムは、変わりませんが、テーブルの数が減り、テーブルの間が広くなっています。
入れるお客さんが少なくなったので、入口で、待っている人もいました。
以前は、サラダが食べ放題だったのですが、そのシステムは、なくなっています。
おいしいサラダが、食べ放題で人気があったので、残念です。
代わりに、一皿に山盛りサラダが、運ばれてきました。
ドレッシングは、注文時に4種類から選べます。
今回は、オリジナル人参ドレッシングにしました。
人参の甘さがおいしいです。
野菜の種類が多く、マカロニとピクルスも、いい味です。
一皿だけですが、満足できる量と味です。
メインの料理は、3種類です。
麓山高原豚の塩麹ソテー丼 1220円
厚切り豚肉のソテーがメインで、ごはんの上に素揚げの野菜がのっています。
野菜スープとキュウリの漬け物が付いています。
豚肉は、赤身がやわらかく、脂身は、旨味があっておいしいです。
ごはんには、しょうゆベースのたれがかかっています。
キャベツをメインにした素揚げの野菜と、ごはんが合います。
野菜スープは、野菜の旨味が出ています。
キュウリは、しょっぱくないけど、味がしみていています。
春野菜のガパオライス 1000円
野菜、豚ひき肉そぼろ、温泉卵がたくさん、ごはんが見えません。
ひき肉そぼろは、みそ味で、温泉卵と混ぜると、ごはんに合います。
素揚げの野菜は、それぞれの味を引き出しています。
スープと漬け物は、ほかのメニューと同じです。
使っている野菜の種類が多く、いろいろな味を楽しめます。
調理法、盛り付けのセンスがよく、きれいに見えます。
そして、新鮮な野菜の味を引き出しています。
野菜が好きな人には、おすすめの店です。
7月になるとメニューが変わりそうなので、楽しみにしています。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング