わんこ ミックスジャム作り⑧「スキー場で休憩」
散歩コースの途中のスキー場で休憩

MIX小型犬ランキング

福島県ランキング
柴とジャックラッセルテリアのミックス(柴ジャック)、名前は、「ジャム」です。
7月1日で、満4ヶ月になりました。
毎日2~3回の散歩が楽しくできるようになりました。
途中で止まって、キョロキョロすることは、ありますが、続けて長い距離を歩けるようになりました。
道路ばかりでなく、林の中の遊歩道や、芝生広場を歩いたりします。
最近は、散歩コースを長くして、スキー場まで行くようになりました。
スキー場に行くのは、散歩の後半になるので、ちょっとお疲れ気味です。
短く刈り込まれた草の上で休憩します。
7月20日
暑い日でも、草の上は、冷たくて気持ちよさそうです。
体を伸ばして、休憩です。
こうなると、しばらく立ちません。
7月21日
この日は、スキー場で作業をしている人がいました。
ジャムは、人の動きに興味津々。
けっこう遠いんですが、おすわりしてじっと見つめています。
人に向かって吠えないように、ときどきえさを食べさせます。
散歩が長くなり、運動量が多くなったせいか、筋肉がついてきました。
えさを食べる量も、少しずつ増やしていて、体重は順調に増えています。
おなかのまわりは、細めで、足が長くなりました。
耳が大きくて、足が長い、キツネのような形です。
父親のジャックラッセルテリアは、足長のタイプだったのでしょうか。
かっこいいぞ、ジャム。
最近のお気に入りのおもちゃは、ドーナッツ形です。
犬用のおもちゃは、いろいろあります。
ジャムにも、今までにいくつかのおもちゃを与えていますが、噛んで削ったり、すぐ飽きたりして、何だかなあ、と思っていました。
ペットショップだと、500円とか800円とかが当たり前です。
最近、100円ショップに行ったら、犬用おもちゃが、いろいろ売っています。
試しに2つ買って与えてみました。
ドーナッツ形で、イボイボ状態、噛むと、プーと音がします。
ジャムは、すぐ気に入ったようで、あむあむしながら遊んでいます。
100円で楽しめるのなら、安上がりです。
高いおもちゃは、何だったのでしょう。
よかったらこちらをクリック

MIX小型犬ランキング

福島県ランキング