卵の風味がおいしい かんたんマフィン
オーブンレンジで、マフィンを作りました。

手作りお菓子ランキング
材料
薄力粉 200g
ベーキングパウダー 10g
砂糖 80g
バター 120g
卵 2個
牛乳 80ml
機械・道具
オーブンレンジ
ハンドミキサー(電動泡立て)
作り方
①バターを小さく切って、大きいボウルに入れて、ハンドミキサーでねる。
バターは、ほとんど溶けていない状態だったので、ハンドミキサーの回転のいきおいで、飛び散ってしまう。バターは、なるべく細かく切った方がよい。
②砂糖を入れて、へらで混ぜる。溶けなかったバターは、砂糖と混ぜてから溶かしてもよい。
バターが溶けたら、ハンドミキサーで混ぜる。
③溶きほぐした卵を入れて、ハンドミキサーでよく混ぜる。
④小麦粉(薄力粉)とベーキングパウダーをふるって入れる。
⑤へらでざっくり混ぜる。
⑥牛乳を入れて混ぜる。
粘りのある生地ができた。
マフィン用の紙カップは、100円で売っています。
⑦Mサイズのカップ7個に分けて入れる。
焼けると2倍ぐらいにふくらむので、カップの半分ぐらいに入れるとよい。
⑧オーブン予熱なしで、150度30分焼く。
おいしくできあがりです。
カップより上は、かりっと焼けていて、中は、ふんわりしていて、口の中で溶けます。
卵の風味があり、甘くておいしいです。
最初の、バターをハンドミキサーで溶かすところをうまくやれば、後は、かんたんです。
作ってみませんか。
会津のお泊まりは、こちらへどうぞ↓
福島の物産は、こちらからどうぞ↓
よかったらこちらをクリック

手作りお菓子ランキング