【会津の天神さま】が、でっかくなっちゃいました
会津のお菓子屋さん「太郎庵」の、ずねぇ(でっかい)天神さまを紹介します。

ご当地グルメランキング

福島県ランキング
福島県会津地方のお菓子屋さんと言えば、「太郎庵」です。
和菓子、洋菓子、おいしいお菓子がいろいろあります。
太郎庵一番人気のチーズブッセ【会津の天神さま】がでっかくなった「ずねぇ(でっかい)天神さま」を紹介します。
「ずねぇ」とは、福島弁で、大きい、でかいという意味です。
最近の言葉で言うと、「MEGA」でしょうか。
この「ずねぇ天神さま」の掛け紙には、MEGA TENJIN SAMAと表示があります。
UNBELIEVABLY SATISFYING は、信じられない満足感、でしょうか。
ちょっと検索してみたら、2014年のビーフメガマックの箱が、同じようなデザインでした。
意外な大きさということで、インパクトがあります。
普通サイズ天神さまと、材料などは、同じです。
店では、冷凍で売っていました。
そのまま買ってきて、冷蔵庫に一日入れて、解凍して食べました。
掛け紙には、ずねぇ天神さまの製作コンセプトが書いてあります。
分け合って食べるのにちょうどよい大きさです。
さらに、使い方、食べ方も書いてあります。
まじめなのか、ジョークなのか、おもしろい提案です。
箱から出しました。
ビニールの袋に入っています。
大きさは、直径15cmで、厚さも十分です。
普通サイズの天神さまの4倍の大きさです。
値段は、1,000円税込です。
15cmのケーキと同じ大きさですが、クリームなどは、見えなくて、天神さまと同じ形なので、大きいなあと感じます。
そのままかぶりついてもいいのでしょうが、中身を見るために、切って食べます。
サンドされているのは、チーズです。
普通サイズより、ブッセもチーズも、それぞれ厚みがあります。
食べると、ブッセの味とやわらかさ、チーズの風味と塩味がよく分かります。
普通サイズより、しっかり味わえる感じがします。
ブッセは、ふわふわで甘すぎないので、ついつい食べ進んでしまいます。
一度に1個食べられそうです。
いろいろ新商品を出してくる太郎庵です。
期待を裏切らない味です。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング