寒気の前の静けさ 猪苗代町
11月27日、福島県猪苗代町、朝のうち雲が多かったですが、午後になって晴れました。

写真(植物・花)ランキング

福島県ランキング
午前中は、雲が多く肌寒い感じでしたが、午後になって晴れて暖かくなりました。
磐梯山も山頂までくっきり見えるようになりました。
午前中は、雲が多く、磐梯山の上の方は、雲の中でした。
この日の猪苗代の最低気温は、3.7度、平年より4.0度高く、暖かい朝でした。
日中の最高気温は、8.4度、平年より0.4度高く、風がなくて小春日和になりました。
ここ数日の雨と強風で、山の木々は、すっかり落葉しました。
木の枝の色、グレーの季節の始まりです。
これから4月まで、グレーと白のモノトーンの季節が続きます。
猪苗代湖のまわりの山も、グレーに見えます。
今日は、雲を映して湖面もグレーです。
冬来たりなば春遠からじ、サクラの枝には、冬芽が付いています。
冬の準備は、春の準備とも言えます。
これから始まる長い冬、毛皮を着た冬芽は、寒さと雪に耐えます。
明日から寒気がやってくると言う予報が出ています。
猪苗代でも積雪という言葉が。
どうなるのか。
よかったらこちらをクリック

写真(植物・花)ランキング

福島県ランキング