すぐそこまで雪が 猪苗代町
12月2日、福島県猪苗代町、午前中は、雲がありましたが、午後になって晴れました。

写真(植物・花)ランキング

福島県ランキング
ここ数日、雲が多くて磐梯山は見えませんでした。
今日は、朝から青空が多くなっていき、昼過ぎには、すっかり晴れました。
山頂付近、1500m以上の所に雪が見えます。
冬に猪苗代で晴れるときは、まず磐梯山のまわりから雲がなくなっていきます。
磐梯山の上の方の雲は、なかなか取れません。
磐梯山が見えるようになると、青空が広がります。
雲の中では、雪が積もっているのかと思っていたら、今日の雪は少なかったです。
磐梯山より先に雲がなくなった西吾妻山は、山頂付近が真っ白です。
吾妻連峰は、雪が多いです。
川桁山は、磐梯山より標高が低いですが、雪はちょっと多かったようです。
リステルスキーファンタジアのすぐ奥まで雪が積もっています。
スキー場は、リフトの椅子が付いて、人工降雪機も並んで、準備万端です。
オープンは、12月26日の予定です。
目の前の木まで白くなると、平地に雪が積もるのも、もうすぐかなと思います。
今日は、晴れましたが、次に寒波がやってくると、積雪になりそうです。
シダレザクラの大木を見上げると、その大きさにビックリすると同時に、冬の景色だなと思います。
長い冬の始まりです。
よかったらこちらをクリック

写真(植物・花)ランキング

福島県ランキング