冬本番、朝起きたら銀世界 猪苗代町
12月14日、福島県猪苗代町、昨夜から降っていた雪が積もりました。

写真(植物・花)ランキング

福島県ランキング
朝、カーテンを開けて外を見ると、銀世界。
猪苗代は、平地でも雪が積もりました。
冬の天気になり、雪が降ると言う予報が当たりました。
朝7時の散歩なので、まだ薄暗いです。
広場も、カラマツ林も雪が積もって真っ白です。
いよいよ冬本番と言ったところでしょうか。
朝の気温はあまり低くなかったので、道路は、雪が積もっていないところもあります。
この日の猪苗代の最低気温は、-1.9度、平年より0.6度高く、湿った雪が積もっていました。
日中の最高気温は、0.5度、平年より3.8度低く、朝からほとんど上がっていません。
日中は風が強くなって、朝より寒く感じました。
雪が積もりやすい車の上は、この通り。
自前積雪計では、3cmです。
アメダスの観測では、15時で4cmです。
スキー場にも待望の雪です。
リステルスキーファンタジアは、この通り真っ白です。
この調子で積雪が増えると、スキー場は、予定通りオープンできそうです。
今日から始まった寒波は、1週間ぐらい続くという予報です。
スキー場には、いいですが、散歩や買い物に行くのはたいへんです。
いきなり冬本番の天気、生活パターンも冬モードにしなくては。
よかったらこちらをクリック

写真(植物・花)ランキング

福島県ランキング