ありそうでなかった組み合わせ 太郎庵「天神さま きなこクルミ」
会津のお菓子屋さん「太郎庵」の、天神さま きなこクルミを紹介します。

ご当地グルメランキング

福島県ランキング
福島県会津地方のお菓子屋さんと言えば、「太郎庵」です。
和菓子、洋菓子、おいしいお菓子がいろいろあります。
先日、クリスマスケーキを買いに行ったときに、新商品「会津の天神さま きなこクルミ」をサービスでいただきました。
【会津の天神さま】は、太郎庵一番人気のチーズブッセです。
中に入っている物が、いろいろあって、ときどき新商品が出ます。
今回は、【きなこクルミ】です。
太郎庵のサイトでは、
日本人が好きな素材「きなこ」と「クルミ」を使ったシンプルで飽きのこないブッセです。
有塩バターの「塩味」がさらに風味を引き立ててくれます。
と言う説明です。
さらに、
1:シンプルの追求
太郎庵の代表的なお菓子「会津の天神さま」はやわらかいブッセ生地に有塩バターとチーズを合わせたクリームが一番人気です。
「塩味」「酸味」「甘さ」のバランスが絶妙です。
このシンプルが故にロングセラーの商品を超えるものを追い求めました。
2:日本人が好きなもの
日本的で日本人が好きな素材の中で「きなこ」「黒糖」「クルミ」「栗」などが挙げられます。以前それらを使ってロールケーキを作った際、とても美味しくできました。
それを「会津の天神さま」でできないか?
そこで「クルミ」と「きなこ」を選びました。
有塩バターの「塩味」がそれを引き立ててくれます。
食べてみると、
きなことクルミがたっぷり入っていて、バターで固めています。
きなこの香ばしさと、カリッとしたクルミの食感が、いい組み合わせです。
甘さ控え目で、バターの塩味とよく合います。
ありそうでなかった組み合わせです。
こんな天神さまがあったらいいな、をかなえてくれる太郎庵です。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング