青い空、白い湖、絶好のコンディション「猪苗代スキー場」
2月12日(金)
福島県猪苗代町「猪苗代スキー場」に行ってきました。
昨日までの強風が止まり、穏やかに晴れました。
青空が広がり、快晴です。
天気は、快晴、無風。
積雪は、180cm、昨日までの4日間で30cmぐらい増えました。
リフトは、稼働予定の全リフトが動いています。
9:15中央駐車場に到着。
シーズン券優先で駐められました。
シーズン券のお客さんは、多くはないです。
快晴の空に、白い磐梯山が浮き上がります。
9時過ぎですが、けっこう人がいます。
9:25スタート
①はやま第3リフト→中央ゲレンデ
今朝は、寒かったですが、雪は凍っている感じではなく、やわらかい雪で滑りやすいです。
②はやま第1クワッドリフト→ふりこ坂コース→中央ゲレンデ
猪苗代の町から猪苗代湖全体がよく見えます。
ふりこ坂の雪も固くなくて滑りやすいです。
③はやま第1クワッドリフト→
④はやま第4リフト→お馬返しゲレンデ→ささ平コース
お馬返しゲレンデもやわらかめの雪です。
金曜日ですが、若い人が多いです。
みなさん、仕事休みなのでしょうか。
⑤はやま第4リフト→林間コース
10時過ぎて、気温が上がり、雪がやや融けました。
スピードが出すぎなくて、いい感じです。
⑥はやま第4リフト→お馬返しゲレンデ→ささ平コース→ミネロ連絡コース
猪苗代湖全体がよく見えて、さらに、対岸の山々まで見えます。
⑦ミネロ第3リフト→ミネロウエスト→中央ライン→連絡コース
ミネロ第3リフトにも待ち時間がありました。
ゲレンデ全体に人が多いです。
リフト待ちの列が、だいぶ長くなりました。
11:05終了
今週末は、暖かくなるようで、天気はいいですが、雪は融けそうです。
よかったらこちらをクリック

スキーランキング

福島県ランキング