予想通り寒波、今シーズン最深積雪 猪苗代町
2021年2月17日
福島県猪苗代町、昨日から雪が降り続き積雪が増えました。
予想通りの爆弾低気圧の通過と、その後の冬の天気で、積雪が増えました。
猪苗代は、また雪原になっています。
2月13日から晴れて穏やかな日が続き、積もっていた雪が融けました。
2月16日の朝には、31cmまで減りました。
しかし、16日には、低気圧接近で降っていた雨が雪に変わり、また積もり始めました。
17日の朝まで雪が降り続き、積雪は、68cmになりました。
道路や地面が見えていたのに、また雪原状態です。
一晩で20cmほど積もったので、除雪していない所は、歩けません。
散歩コースにも制限ありです。
それでも、めげずに観音寺川まで行きました。
気温があまり低くないので、川の水は凍っていません。
昨日までの雪解けで水量は多いです。
猪苗代ハーブ園のアジサイなどの木の見え方は、こんな様子です。
積雪68cmは、今シーズン最深です。
寒波は、まだ続くようで、今日の午後から明日18日にかけて、さらに雪が強く降ると言う予報です。
70cm越えは、散歩に行けなくなるかも。
よかったらこちらをクリック

福島県ランキング