春の日差しに雪がゆるむ「猪苗代スキー場」
3月1日(月)
福島県猪苗代町「猪苗代スキー場」に行ってきました。
昨日に続き晴れて穏やかな天気になりました。
日曜日は、混みそうだったので、行かないで、月曜日に行きました。
天気は、快晴、無風。
積雪は、120cm。
リフトは、稼働予定の全リフトが動いています。
9:50中央駐車場に到着。
シーズン券優先で駐められました。
シーズン券のお客さんは、少ないです。
青空に磐梯山がくっきり見えます。
9:55タート
①はやま第3リフト→中央ゲレンデ
滑っている人は、けっこういますが、リフト待ちの人は、少ないです。
下の方は、若者の初級者が多いです。
②はやま第1クワッドリフト→ふりこ坂コース→中央ゲレンデ
猪苗代の町から猪苗代湖にかけて、きれいに見えます。
春の日差しで、気温が上がっていて、雪は融けてザクザクしています。
今朝は、冷え込みが弱かったようで、凍っている状態ではありません。
③はやま第1クワッドリフト→ふりこ坂コース→中央ゲレンデ
ふりこ坂コースは、滑る人が多いので、ザクザクの雪がたまっている状態です。
ひざに負担がかかりますが、アイスバーンよりは、いいです。
④はやま第1クワッドリフト→
⑤はやま第4リフト→お馬返しゲレンデ→ささ平コース
お馬返しゲレンデも、凍っていなくて、ザクザク状態です。
眺めは最高です。
⑥はやま第4リフト→林間コース→ふりこ坂コース→中央ゲレンデ
林間コースは、滑る人が少なくて、削れていなくて滑りやすいです。
2月よりも、人は少なくなりました。
リフト待ちは、ほとんどなかったです。
11:00終了
3月になると、みなさん忙しいのでしょうか。
この先は、また雪が降る日がありそうですが、晴れる日が多くなりそうなので、春スキーを楽しみます。
よかったらこちらをクリック

スキーランキング

福島県ランキング