福島県内のおいしいパン屋さんが勢揃い「KFBパンフェス」
福島県郡山市

ご当地グルメランキング

福島県ランキング
うすい百貨店前で開催された「KFBパンフェス」に行ってきました。
5月22日・23日、うすい百貨店しらかし広場(歩道)で、パンフェスが開催されました。
主催は、KFB福島放送です。
福島県内各地のおいしいパン屋さんが、出店しています。
当日対面販売の店もたくさんありますが、予約販売もありました。
コロナ禍で、人の混雑がいやだったので、ネットで事前予約をして、現場で受け取りにしました。
パンフェスのサイトには、カタログが出ていて、各店で、セットにした商品を選ぶことができます。
同じパンが重ならないように、3つの店を選びました。
支払いまでネットでできたので、当日は、商品を受け取るだけでした。
5月22日の12時からの受け取り指定にして、13時頃に行きました。
テントの前には、ビニールのおおいがかかっていて、中は見にくかったですが、注文番号などを言うと、予約していた商品を簡単に受け取ることができました。
雨が降っていたからか、12時過ぎていたからか、並んでいる人は、ほとんどいなくてよかったです。
テントの中には、当日売りの店が開いていましたが、そちらは、見ませんでした。
買っているお客さんが少なかったのは、雨のせいでしょうか。
受け取ったパンは、家で食べました。
パン工房陽だまり(鏡石町)
いちごジャムパン・・・手作りいちごジャムがたっぷり入っています。やわらかくて、甘すぎないパンは、いちごの甘さと酸味を引き立たせます。
くるみレーズン・・・全粒粉の小麦の旨味があるパンの中に、くるみとレーズンがごろごろ入っています。レーズンの味がおいしいパンです。
ひゃくにんぱん(いわき市)
ウインナーフランス・・・細いフランスパンに太いソーセージが入っています。
甘くなくかみ応えがあるパン生地は、薄いので、固さは感じません。塩味のきいたソーセージがおいしいです。
よもぎ白玉あんぱん・・・真ん中に白玉だんごが入っています。おはぎのような固めのつぶあんが、たっぷり入っています。生地に練り込んだよもぎの香りと、あんこの味がよく合い、まんじゅうのようです。
ピーナッツパン・・・ピーナッツバターの中に、丸ごとピーナッツが入っています。そのカリカリ歯ごたえがいいです。生地が甘くないので、ピーナッツの甘さ、塩味とよく合います。
丸十製パン(須賀川市)
クロワッサン・・・しっとりしていて、デニッシュのようなしっかりした食感、かむと小麦の味わいが口の中に広がります。
タマゴパン・・・たまごがたっぷり入っていて、甘くて、もちもちで、ケーキのようです。
ふだん買いに行けないような、遠くの町のパン屋さんのパンが、予約で買えるのは、いいシステムです。
セットになっているので、単品で選べないということはありますが、その店のイチオシ商品を食べてみるのもいいと思います。
当日売りの店もありますので、お近くの方は、行ってみてはどうでしょうか。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング