連休でにぎわう「沼尻スキー場」
2022年2月11日(金)
福島県猪苗代町「沼尻スキー場」に行ってきました。
昨夜の積雪は、5cmぐらい、連休初日は、朝から晴れています。
天気は、晴れ、弱風。
積雪は、160cm(2月8日より5cm増)。
一本松クワッドリフト、第1リフト、第2リフトが動いています。
10:15駐車場到着。
休日なので、車は多いですが、3列目には駐められました。
10:20スタート
①一本松クワッドリフト→ポプラコース
今日は朝からよく晴れています。
磐梯山の山頂に雲がありますが、まわりの山々は、きれいに見えています。
②一本松クワッドリフト→しらかばコース
昨夜、新雪が積もりましたが、朝からお客さんが多いので、雪面は削れています。
雪は溶けていないので、まあまあのコンディションです。
③一本松クワッドリフト→しゃくなげコース
削れていないコースと思って、しゃくなげコースに行きましたが、あまり変わらないです。
④一本松クワッドリフト→
⑤第1ペアリフト→カラマツコース→ポプラコース
第1リフトは空いていますが、カラマツコースは、緩いので、ものたりない。
広いポプラコースが滑りやすい。
⑥一本松クワッドリフト→ポプラコース
クワッドリフトは、並ぶ列ができていましたが、最大は、10:30ごろでした。
11時過ぎると、空いています。
リフトを使わない子供もたくさんいるので、クワッドリフトにお客さんが集中しないのでしょう。
⑦一本松クワッドリフト→ポプラコース
待ち時間があまりなく、回数滑れたので、満足です。
11:50終了
スキー場としては、もっとお客さんが多い方がいいのかもしれませんが、滑る方としては、リフトの待ち時間が短い方がいいです。
そろそろ春の日差しになって、雪が溶けそうですが、日曜日からまた雪が降ると言う予報も出ています。
どうなるのか。
よかったらこちらをクリック

スキーランキング

福島県ランキング