冷え込んだ朝の赤磐梯、日中は風雪
福島県猪苗代町、

福島県ランキング
11月29日は、冷え込みが厳しくなり、雪が舞いました。
前日夜から風が止まって、晴れたため、29日の朝は、冷え込みが厳しくなりました。
地面には、霜が降りて、草や落ち葉は、真っ白でした。
アメダス猪苗代の最低気温は、-4.3度でした。
今シーズンの最低です。
車のガラスも、この通り。
氷の結晶がきれいです。
雲がなく、晴れたので、磐梯山には、朝日が当たりました。
山頂付近が雪で白くなり、山腹の林は、朝の光で赤く染まりました。
雪で覆われる前の今だけの風景です。
さらに、冬の朝に晴れることは、少ないです。
朝は、晴れていたのですが、
10時頃になると、西風が強くなり、遠くが白くかすんで見えました。
ついに、やって来ました。
雪です。
猪苗代では、平年よりは、遅い初雪です。
これから、4月までの、雪の季節の始まりです。
観音寺の山門前のお地蔵さんは、
レインコートで、雪囲いです。
頭まで1m以上ありますが、雪が積もると、半分以上見えなくなります。
長い冬の始まり、スキーなどを楽しまなくては。
よかったらこちらをクリック

福島県ランキング