正月休みでにぎわう「ぬまじりスキー場」
2023年1月2日(月)
福島県猪苗代町「ぬまじりスキー場」に行ってきました。
昨夜、また雪が降ったので、風が強かったですが、ぬまじりに行きました。
天気は、くもり、北西風。
積雪115cm。
9:55駐車場到着、車が多いです。
3列目端の方に駐めました。
風は強いですが、リフトの運行には影響ありません。
休日モードで、第2リフトも運転しています。
10:00 スタート
①一本松クワッドリフト→
子供やボーダーが多いです。
②第1ペアリフト→
③第2ペアリフト→カモシカコース
下の方は晴れていますが、山頂は雲に近いです。
磐梯山の上の方も雲の中です。
④第2ペアリフト→カモシカコース
昨夜から10cmぐらい新雪が積もり、パウダースノーが圧雪されていて、いい状態です。
⑤第2ペアリフト→カモシカコース
カモシカコースは、最大30度ありますが、圧雪してあるので、スピードコントロールができます。
距離500mなので、滑っている時間は、1分ぐらいです。
⑥第2ペアリフト→カモシカコース
スピードを出して、すいすい滑れます。
リフトに乗っている人は、10人ぐらいで、少ないです。
⑦第2ペアリフト→カモシカコース
カモシカコースは、5回で終わり。
→アカマツコース→ポプラコース
ポプラコースは、新雪が未圧雪です。
斜度はゆるいので、新雪ターンの練習です。
⑧一本松クワッドリフト→しらかばコース
正月休みなので、下の方は、家族連れ、初級者でにぎわっています。
でも、クワッドリフトの待ち時間はありませんでした。
11:05 終了
今シーズンは、夜に雪が降って、日中は穏やかな天気になる日が続いています。
スキーには、いい天気です。
レストハウスで、鏡開きのイベントがありましたが、混雑していたので、参加しませんでした。
よかったらこちらをクリック

スキーランキング

福島県ランキング