レイクサイドドッグヴィラでバーベキュー「エンゼルフォレスト那須白河」

福島県天栄村、エンゼルフォレスト那須白河のレイクサイドドッグヴィラに、2泊しました。
enzeru062201.jpg
エンゼルフォレストには、貸別荘、コテージ、キャンプ場などいろいろな施設があります。
今回は、キャンプ場で1泊してから続けてレイクサイドドッグヴィラに泊まりました。
4人まで泊まれるコテージで、庭が専用ドッグランになっています。
福島県民割で、安く泊まれました。

食事の内容を紹介します。
1日目夕食は、庭に張ったタープの下でバーベキューです。
enzeru062202.jpg
炭火グリルが準備してあって、点火し自分で焼きます。
キャンプの自炊と同じような感じですが、食材が配達されるので、助かります。
enzeru062203.jpg
牛肉と、豚肉3種、ソーセージ、野菜、焼きそばという内容です。
enzeru062204.jpg
スペアリブは、ふだんは食べられないです。
余計な油が落ちて、いい感じに焼けました。
enzeru062205.jpg
肉を食べてから、鉄板で焼きそばを作りました。
炭火の状態がよかったので、うまく焼けておいしかったです。

燃料と食材が用意されているので、簡単に調理できて、ゆっくり食べられました。

2日目朝食は、レストランに行って、バイキングのテイクアウトです。
enzeru062207.jpg
昼食の分も取るので、それぞれのメニューを多めにしました。
エンゼルフォレスト定番の料理ですが、野菜がたくさん食べられていいです。
enzeru062208.jpg
パンは、たくさん取りました。
パンケーキ、フレンチトースト、くだもの。
enzeru062209.jpg
鶏茶漬け、ヨーグルトは、朝食べました。
enzeru062206.jpg
外は、低い雲が垂れ込めていて、涼しいです。
広いドッグランには行かないで、庭のドッグランで遊びました。

2日目昼食
enzeru062210.jpg
朝食で残した物を冷蔵庫に入れておきました。
パン、カレー、サラダです。
シナモンロールが甘くておいしい。

2日目夕食は、テイクアウトです。
enzeru062211.jpg
山菜料理各種、中華ちまき、メヒカリから揚げ、アボカドと豆の炒め物、コーンが入ったさつまあげ。
高級食材の料理はありませんが、いい味付けです。
enzeru062212.jpg
にぎりずし、エビフライ、サラダのドレッシングは、袋入りではなく自家製になっています。
enzeru062213.jpg
ビーフシチュー、豚汁、ペンネにトマトソース。
和洋折衷ですが、それぞれおいしいです。
enzeru062214.jpg
チョコアイスにソフトクリーム、冷蔵庫に入れておきました。
テイクアウトだと、買ったビールを飲むことになります。
生ビールが飲めないのは、残念ですが、ゆっくり食べて、飲めるので、これもいいです。

3日目朝食は、レストランでバイキング。
enzeru062215.jpg
雨もなく、暑くもなく、いい日和です。
enzeru062216.jpg
ご飯、みそ汁、和食のおかず。
豆やゴボウを使った料理がうれしいです。
enzeru062217.jpg
ソーセージとパン。
洋食も楽しめるのがバイキングのいいところです。
enzeru062218.jpg
くだもの、ヨーグルトは必須。
アイスコーヒーにチョコアイスとソフトクリームを入れました。

エンゼルフォレストのバイキングは、何回も食べているので、同じメニューも多いですが、野菜が多くて、おいしいから、また食べたくなります。
犬用施設、設備もうれしいです。
予約はこちらから↓

よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング

夏キャンプの装備で「エンゼルフォレスト那須白河オートキャンプ場」

2022年6月20~21日
福島県天栄村エンゼルフォレスト那須白河オートキャンプ場でキャンプをしました。
enzeru062001.jpg
昨年、何度も行ってるエンゼルフォレストですが、今回は、防寒用の装備を減らして夏の装備でキャンプです。
ムーンライト4テントとムササビタープの組み合わせです。
enzeru062002.jpg
割り当てられたサイトは、510番です。
林に隣接した手前の方のサイトで、近くには、キャンパーはいません。

日よけのためにカンガルー式にタープを張ることにしました。
enzeru062003.jpg
ムーンライトテントの上にタープを張るために、新しく買った2m40cmのポールを使います。
enzeru062003.jpg
テントの後ろにフライシートを張るスペースを取るために、タープとポールの間にテープを接続し、1mぐらい空けました。
enzeru062004.jpg
タープの真ん中が下がったので、テントの上部と接しています。
ここまでの作業は1時間ぐらいでした。
enzeru062005.jpg
テントがすっかり日陰に入っています。
西側が林なので、夕方の日差しがなく、テント内は涼しいです。

エンゼルフォレストのキャンプ場は、これまでに何度か紹介しました。
enzeru062006.jpg
炊事場とトイレが一緒になったサニタリー棟が3棟あります。
今回のキャンプサイトは、2棟のちょうど中間点でした。
enzeru062007.jpg
この写真は、奥の方の炊事場ですが、ほかのキャンパーがいたので、手前のサニタリー棟を使いました。

テント設営が終わって、温泉に行ってから、たき火を始めました。
enzeru062008.jpg
この日は、風がなく、暑くもなかったので、たき火をするのには、いい天気でした。
薪に火が着いたところで、木炭をのせて、木炭にも着火させました。
火が着いた木炭をグリルに入れて、夕食の調理です。
eneru062008.jpg
パックご飯をなべのお湯で温めました。
冷たいままのスパイスカレーをかけて、できあがり。
簡単でおいしくいただきました。
enzeru062009.jpg
2品目は、焼いてある焼きとりです。
炭火であぶります。
ときどき油が落ちて、いい感じに焼けました。
生からだと時間がかかりそうですが、焼いてあるものだと、早く温まって焼き立ての味が楽しめます。
enzeru062010.jpg
3品目は、袋入りのもつ煮込みです。
これは袋ごとお湯で温めるので、簡単においしくいただきました。
炭火グリルなので、バーベキューといきたいところですが、温めるだけのメニューの方が、簡単でいいかもしれません。

夜は、星が見えていましたが、冷え込むことはなく、快適に寝られました。
enzeru062011.jpg
午前中の日が当たらないようにするため、タープの前にシートを張りました。
長方形のシートですが、簡単に張れて、日よけ、目隠しの効果はあります。
enzeru062012.jpg
朝食は、ジェットボイルを使ってホットサンドを作りました。
中身は、ガパオライスの具、冷たいままでも食べられます。
enzeru062013.jpg
簡単でおいしくいただきました。
キーマカレーなど、ご飯にかけるようなもので、汁が少ないものなら、ホットサンドに合いそうです。

防寒用の寝具を減らし、調理道具も減らして、夏仕様です。
この装備だと、ルーフキャリア付きの軽自動車でも行けることが分かりました。
遠征もできそうです。
よかったらこちらをクリック

オートキャンプランキング

福島県ランキング

岐阜といえば、ご当地佐太郎パイは?

サッカーJ3 福島ユナイテッドFCのスタジアムグルメ「ご当地佐太郎パイ」を紹介します。
sataropai062101.jpg
6月18日は、サッカーJ3福島ユナイテッドFC対岐阜FC戦でした。
試合は、0-1で福島が負けるという残念な結果でした。
試合の記事は、こちら。

さて、福島FC戦といえば、楽しみなのが、ご当地佐太郎パイです。
スタジアムグルメの常連で、福島FCのスポンサーになっているのが、「ダイオー」です。
ダイオーの会社名で言うより、「いもくり佐太郎」の店と言った方が分かりやすいでしょう。
さつまいもと栗が入ったスイーツが「いもくり佐太郎」で、福島のおみやげ品として、あちこちの店で売っています。
そして、スタジアムグルメの限定品として販売されるのが、「佐太郎パイ」です。
sataroupai062102.jpg
佐太郎パイの中身は、相手チームによって変わります。
この日売っていたのは、5種類でした。
sataroupai062103.jpg
プレーンとチョコは、相手チームに関係なくいつもの味です。
サクランボ
五平もち
鶏ちゃん
の3種が、この日限定です。

サクランボは、岐阜の名物ではなく、福島バージョンでしょう。
くだもの王国の福島で、サクランボが出始めました。
sataroupai062104.jpg
パイの外側の見た目は、どれも同じです。
sataroupai062105.jpg
酸味のあるサクランボの果肉が、スイートポテトの中に入っています。
サクランボの香りがして、甘酸っぱい味が、甘いスイートポテトと混ざり合いさわやかな味になっています。

五平もち
sataroupai062108.jpg
五平もちは、岐阜の郷土料理で、うるち米の餅にたれが付いています。
sataroupai062109.jpg
スイートポテトの横に、餅がごろっと入っています。
たれは味はほとんどしません。
スイートポテトと餅を一緒に食べるというおもしろい食感です。

鶏ちゃん
sataroupai062106.jpg
「鶏(けい)ちゃん」は、下呂市を中心とする南飛騨地方や郡上市を中心とする奥美濃地方の郷土料理です。
しょうゆや味噌をベースにしたタレに漬け込んだ鶏肉をキャベツなどといっしょに焼いて食べるシンプルな料理です。
sataroupai062107.jpg
これも、味噌味の鶏肉がごろっと入っています。
味噌のしょっぱい味と、スイートポテトの甘い味が、意外と合います。

今回も、岐阜の郷土料理をうまく使ったおもしろい、おいしい佐太郎パイでした。
これを買うために、キックオフ1時間前にスタジアムに着くようにしています。
次回は、富山です。
どんな料理か楽しみです。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

ご当地グルメランキング

1点が遠い、勝てない「福島ユナイテッドFC」

2022年6月18日
サッカーJ3 福島ユナイテッドFCの応援に行きました。
yunaitedo061801.jpg
アゥエー北九州戦を引き分けにして、ホームに戻ってきました。
この日は、福島県スペシャルマッチです。
yunaitedo061802.jpg
晴れて暑い日でしたが、17時キックオフの初ナイターです。
試合が始まる頃には、涼しくなりました。

相手は、FC岐阜です。
福島と順位が近く、勝敗によっては逆転します。
yunaitedo061803.jpg
ピッチ内アップ開始。
前回のホーム戦は、惨敗だったので、応援に力が入ります。
yunaitedo061804.jpg
キックオフの前に、わらじ祭りの歌とおどりが披露されました。
わらじ音頭で盛り上げたいところです。

ここ3試合勝ってないからでしょうか、先発メンバーをちょっと変えました。
yunaitedo061805.jpg
橋本が左サイドに入っています。
yunaitedo061806.jpg
白地に緑のラインがFC岐阜です。
yunaitedo061807.jpg
フォワードに長野が入っています。
yunaitedo061808.jpg
ディフェンス3バック、ボランチは、変わっていません。

前半開始
yunaitedo061809.jpg
岐阜の攻撃を止めるのが精一杯で、福島は、なかなか攻め込めません。
yunaitedo061810.jpg
前半32分、岐阜がコーナーキックから先制点です。
yunaitedo061811.jpg
そのまま前半終了。
岐阜には、柏木など、J1から移ってきた選手が複数います。
柏木のボールさばきはうまいです。

応援は、いつも通り盛り上がっています。
yunaitedo061812.jpg
まだ拍手だけです。
声を出して応援したいです。
yunaitedo061813.jpg
岐阜の応援は、40~50人でしょうか。
福島まで来るチームとしては、多い方です。
yunaitedo061814.jpg
入場者数は、1304人でした。
前回のホーム戦より200人減りました。
お客さんが増える要素がないからでしょう。

後半開始
yunaitedo061815.jpg
福島は、早い時間に選手交代します。
足が止まった岐阜に攻め込み、コーナーキックやシュートのチャンスが数回ありました。
yunaitedo061816.jpg
しかし、ゴールが遠い。
yunaitedo061817.jpg
そのまま試合終了、うなだれる福島の選手。
yunaitedo061818.jpg
今回は、前半はよく守ったと思います。
コーナーキックからの失点は、しかたがないでしょう。

今日の試合は、後半の攻撃がよくなかった。
サイドからの攻撃にスピードがないので、突破できない。
そのため、後ろからロングボールを出すと、相手にカットされる。
ミドルシュートは、枠に入らない。

チームとしての問題点は。
ボールさばきの個人技のレベルが低い。
ボールを取ったときに、前に出るのが遅い、パスが遅い、ドリブル突破できる選手がいない。
致命的な問題とも言えますが、これからの後半戦、相手チームに対応した戦い方をしてほしいです。

この日は、暑かったので、かき氷とビールが売れていました。
yunaitedo061819.jpg
土曜日なので、子供も多かったです。
yunaitedo061820.jpg
次回は、7月2日です。
よかったらこちらをクリック

福島県ランキング

ナッツたっぷり「お米工房 come」米粉ナッツタルト

福島県会津坂下町
「お米工房 come」米粉ナッツタルトを紹介します。
natutaruto01.jpg
先日、道の駅あいづ湯川・坂下で、おいしそうなナッツタルトを見つけました。
前から気になっていたのですが、ちょうど品物があったので、買ってみました。
natutaruto02.jpg
直径11cmで、けっこう大きいです。
この大きさでナッツたっぷりなのは、お得感があります。
包装やラベルは、手作り感があります。

どこで作っているのだろうと見てみると。
natutaruto03.jpg
「会津みずほ農場 お米工房 come」と書いてあります。
ネットで調べてみると、米を作っている法人で、パンなどの米の加工品も作っているようです。
2014年より新たな取り組みとして、米粉パンの製造・販売を始めました。
この米粉パンは、会津みずほ農場で栽培した会津産のお米を使用しています。
米粉パンは「しっとり」・「もっちり」の食感と、腹持ちの良さが特徴です。
噛むほどに程好い甘さと旨味が口の中いっぱいに広がります。
さらに、食パン、あんぱん、カレーパンなども作っているようです。

米粉ナッツタルトも、いろいろなパンの中の一つです。
natutaruto04.jpg
タルトの生地は、サクサクしています。
米粉の粘りは感じませんが、甘くておいしいです。
カシューナッツ、アーモンド、クルミが、甘いシロップでくっついています。
ナッツの香ばしさと、タルトの甘さとサクサク感が、マッチして食べ応えがあります。
コーヒーや紅茶に合う味です。

この内容、量で350円は、安いです。
工場直売はしていなくて、道の駅あいづ、COOP BESTAなどで売っています。
次回は、米粉パンを買って食べてみたいです。
よかったらこちらをクリック

ご当地グルメランキング

福島県ランキング
プロフィール

新会津人

Author:新会津人
新会津人のブログへようこそ!

ランキング参加中
応援おねがいします
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
見た人
最新コメント
リンク
QRコード
QR